藤白台地区 民生児童委員協議会

お知らせ

該当する投稿がありません。

地区の特色

藤白台の大きな存在であった「国立循環器病研究センター」の跡地に、この度新築分譲住宅が完成され一つの大きな街が誕生しようとしています。

近くには大阪大学や千里金蘭大学があり、多くの学生が行き来しています。

大阪大学付属病院も近くにあるので安心して生活ができます。

緑豊かな千里北公園では多くの行事が開催されています。

また、紅葉の季節には「三色彩道」が多くの人でにぎわいます。

素晴らしい自然環境にある藤白台地区民生児童委員協議会は2025年度より新たに「福祉・民生協力員制度」を導入しました。

この地域の福祉活動により多くの担い手が増えることを期待しています。

地区協議会の紹介

担当区域

藤白台1丁目~5丁目、上山田地区、山田丘地区、千里万博公園

民生委員・児童委員及び主任児童委員の定数

  • 民生委員・児童委員19人(4月現在)
  • 主任児童委員1人(藤白台小学校)

地区協議会の取組

健康チェックと相談会

はじめての取り組みでした。
参加して下さった皆様ありがとうございました。

カラオケ祭り

子どもさんの参加に周囲もホッコリ!
プロ歌手の歌声に暑さも忘れて 手拍子!手拍子!

藤白台ホームページ

藤白台のホームページはこちらをクリック

ご相談について

「どこに相談したらいいかわからない」・「サービスの利用方法は?」・「高齢者二人で何かあった時に心配」・「相談できる人がいない」・「子育てがうまくいかなくて不安」・「最近○○さんの姿をみかけない」・「生活費がない」など、生活や家族のこと、福祉や地域のことなど、お気軽にご相談ください。